作り方
1.
ボウルに砂糖、塩、酢を入れて混ぜ、ごはん、白ごまを加えて混ぜ合わせる。
2.
油揚げはキッチンペーパーで油をふきとり、はしなどを転がしてはがしやすくし、2等分に切る。
3.
しめじは根元を切り落として手でほぐす。焼きのりはネコの目、鼻、ひげの形に切り抜く。
4.
鍋に酒、砂糖、しょうゆ、水を入れて火にかけ、煮立ったら油揚げを加えて落としぶたをして弱火で10分煮て取り出す。
5.
残った煮汁にひき肉を加えてほぐしながら混ぜ、しめじを加えて肉の色が変わるまで混ぜながら中火で煮て、水気を切る。
6.
酢飯に煮たひき肉としめじ、コーンを加えて混ぜ合わせ、8等分にする。
7.
油揚げの角に入れないようにごはんを入れる。口の部分を閉じて形を整え、焼きのりをネコの顔を作るようにのせて完成。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう