DELISH KITCHEN

さっぱりダレで食べる!

なすとえのきの香味サラダ

4.3

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    64kcal

  • 費用目安

    100前後

  • 炭水化物

    6.9g

  • 脂質

    4.2g

  • たんぱく質

    2.3g

  • 糖質

    4.2g

  • 塩分

    1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

レンチンで簡単に柔らかなすに! 大葉たっぷりでさっぱり! 簡単になのでぜひ作ってみてください!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    なすはヘタを切り落とし、食べやすい長さの細切りにする。えのきは根元を切り落とし、長さを2等分に切ってほぐす。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。

  2. 2

    耐熱容器になす、えのきを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。

  3. 3

    大葉、ポン酢しょうゆ、ごま油、七味唐辛子を加え、和える。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • Soul'd out

    大葉が入るとこんなにも美味しい(θ‿θ) なすとえのき、ごま油、ポン酢の組み合わせも最高でした。簡単に作れて助かったのでまた作りたいです!
  • 甘党

    家族が多いのでなす5本で作ったら時間がわからず、色良くできませんでした。でも味はばっちり。茗荷を足して夏っぽくしました。
  • ハルカ

    レンチンで作れるのが助かります。味も美味しかったです。
  • けけけ

    ミョウガも入れました。美味しいレシピでした

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「きのこ」の基本

「香味野菜」の基本

「なす」の基本