薬味たっぷりでさっぱり!
万能だれのなすの揚げ浸し
調理時間
180分〜
カロリー
180kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
副菜としても、そばやそうめんの付け合わせとしても人気のおかずです♪冷蔵庫で冷やすことで、味がしっかり染み込みますよ。たれはレンジで仕上げるので、簡単に短時間でできるのも嬉しいポイント!めんつゆや白だし、ポン酢でも美味しくいただけますが、手作りたれの方が自分好みの味付けに調整できます。オクラやピーマン、ししとう、ズッキーニなど他の夏野菜も入れてアレンジするのもokです。
手順
1
なすはへたを取り、縦半分に切り、斜めに2〜3mm幅でなすの高さの半分程度まで切り込みを入れて一口大に切る。5分程水にさらして水気をふきとる。
2
ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。
3
耐熱容器に☆、ねぎ、しょうが、にんにくを加えて混ぜ、600Wのレンジで40秒加熱する(万能だれ)。
4
フライパンにサラダ油を底から1cm程度まで入れて180℃に熱し、なすを入れ、焼き色がついてしんなりしたら取り出す。軽く油を切って器に入れ、万能だれをかけてラップを落しぶたのように密着させてふたをする。粗熱が取れたら冷蔵庫で2〜3時間冷やす。器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
たれに酒、みりんが入ってますが火にかけてアルコールとばさなくても大丈夫なんでしょうか?
Aお酒の風味が多少残りますので、お子様やお酒の苦手な方は火にかけて頂くか電子レンジでチンしてアルコールをとばして下さい♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- にんにくの香りと甘酸っぱい味が、食そそります! 家族に喜ばれました。暑くて食欲無い時にいいですね。 4歳、7歳の娘もたくさん食べていました。
あさちゃん
美味しかったです!m.バアバ
とても美味しかったよ‼️ 又作りま~すえりち
冷凍あげなすにタレを絡めても出来ました!
もっと見る
チコ0611