DELISH KITCHEN

お箸が進む簡単おやつ♪

じゃがいもの海苔チーズ炒め

4.0

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    201kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

おやつやおつまみとしてもオススメの「じゃがいもの海苔チーズ炒め」をご紹介します。ホクホクとしたじゃがいもに、青のりとチーズの香りが絶妙に合う美味しさです♪サラダ油の代わりにバターを使うと、もっとコクのある味わいに仕上がります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切り、水にさらし水気を切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、じゃがいもを入れて、じゃがいもに火が通るまで中火で5分炒める。

  3. 3

    青のり、粉チーズをふりかけて、1分程度炒める。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • どんぐり

    こぶし大のじゃがいも3個と細い竹輪8本で作りました。 じゃがいもはレシピ通りの中火5分だと、まだ固そうだったので動画のように焦げ色が出るまで追加で7分炒めたら爪楊枝が刺さる固さになりました。 じゃがいもだけだと塩気がないですが、竹輪と一緒に食べれば竹輪の旨味でとても美味しかったです。 マヨネーズ✕粉チーズ✕青のりの味付けでも美味しそうだなと思いました。 塩分控えめの副菜に丁度いいです!
  • にーな

    塩気足りなかったので後から塩振りました。 レンジで5分くらい加熱してから炒めるとちょうどいいです。
  • K

    塩気がチーズだけでは少し足りなかったです。あとは切り方によると思いますが5分ではじゃがいもに火が通らなかったです。
  • おこめけん

    他の方のレビューを参考にレンチン6分ほどしてからフライパンで炒めました。やはり塩気が少し足りないかなと思いましたが海苔の香りがしておいしかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「じゃがいも」の基本

「その他の野菜料理」の基本

SNSで人気のレシピ