食感がクセになる!
えのきとわかめの中華和え
調理時間
約5分
カロリー
69kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
えのきの食感がくせになる! 食物繊維たっぷりの栄養満点! おつまみにおすすめです!
手順
1
わかめは袋の表記通り、水で戻し水気をきる。えのきは根元を切り半分に切る。
2
きゅうりは薄切りにしてボウルに入れて塩 小さじ1/2(分量外)をふり、揉み込み10分置いて、水気をしぼる。
3
耐熱容器にえのきを入れてふんわりとラップをかけて600Wのレンジで1分加熱する。
4
わかめ、きゅうり、コーン、☆を入れて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- コーンをいれずにきゅうり多めに作りました♪ それでもめっちゃ美味しいです(^-^) ハマりそう。笑
マルブレ
ちょうどいい酸味で、おいしかったです。 酢の物みたいな感じでした(*^ω^)ノシャケ(減塩努力)
コーンが無かったのが残念ですが美味しかったです。調味料はそのままでわかめもきゅうりも増量しました。ごま油が入ることで食べやすくなりますね。yuki
今回はコーンがなかった為、コーン抜きで。 とてもさっぱりとし箸休めに最適! えのきは安いのに、なかなかレパートリーが 増えない食材でしたがこれで一品増えました。 コーンを入れればコーンの甘さやまた別の 食感が出ていいかもしれないので次回は入れ て作ります!
もっと見る
s.i.n