シャキシャキ食感!
たらのたっぷりえのきあんかけ
調理時間
約15分
カロリー
135kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
たらの淡白な風味にえのきがぴったり!さっぱり味付けだからぺろっと食べれちゃう!今晩のおかずにいかがでしょうか♪
材料 【2人分】
手順
1
えのきは根元を切り落とし、3cm幅に切る。
2
耐熱容器にたらを並べ酒をふり、ふんわりとラップをし600Wのレンジで3分ほど加熱する。
ポイント
たらに火が通っているかご確認ください。
3
鍋に☆を入れて熱し、煮立ったらえのきを加えて2分ほど煮る。
4
水溶き片栗粉を加えてでとろみをつける。器に2を盛り、3をかけ、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- タラはレンチンではなくフライパンで焼いてから一旦取り出して、あんかけを作りました。えのきがなかったので、しめじとまいたけを使いましたがタラと合ってとても美味しかったです♪
ひげちゃん
レンチンしたら、魚が崩れてしまいました。 別のお皿に盛り付け直すときに更に崩れてしまいました…。 えのきは、半分より少し多めで作りましたがたっぷり量はありました。1/2袋でも良かったかも? あっさりしているけど、薄すぎず美味しかったです。体が喜ぶ味でした。kana
たらはレンチンではなく、米油で少し炒めました!優しい味でおいしかった◎ちゃんたま
他の方のを参考にして鱈はフライパンで蒸し焼きしました。色んなキノコ入れても美味しいと思います(私はエノキとシメジで作りました)
ルナ