副菜におすすめ!
玉じゃが
肉を入れずに野菜だけで作る肉じゃが風の副菜レシピのご紹介です。味付けはめんつゆにお任せで簡単♪冷ますことで味がしっかり染み込みます。
カロリー
175kcal
炭水化物
34g
脂質
3.2g
たんぱく質
3.6g
糖質
30.7g
塩分
1.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
じゃがいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。にんじんは一口大に切る。玉ねぎは放射状に8等分に切る。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、じゃがいも、にんじん、玉ねぎを入れて全体に油がまわるまで炒める。☆を加えて煮立ったらふたをし、野菜がやわらかくなるまで弱火で10〜12分ほど煮る。
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- 肉を使わなくていいので、簡単に作れました。めんつゆだけで味をつけられるし、焦げ付きやすい鍋でなく、フライパンで作れるのがよかったです。味もよかったです。
にゃんにゃむニーナ
うーーーーみゃーーーーーにゃーーー。 11日夕ご飯は、 副菜におすすめ、玉じゃが こちらに載せました。 具材と相性抜群、ひじきとしらすの炊き込みごはん こちらにも載せます。 鯛のトマトの、水菜とにんじんとセロリのスープ、納豆、ぶどうです。 大好きな大好きな先生に心から感謝して いただきます。 はい、かしこまりました。作らせていただきました。 おはようございます。今日も大好き。 30日朝ご飯は、 副菜におすすめ、玉じゃが こちらに載せました。 他には、 旨味をまとって、豚バラとキャベツのとろとろ炒め煮 わかめと豆腐のお味噌汁、納豆、ぬか漬けです。 お味噌汁はかき卵にしたかったのですが、卵が売り切れです。今日入荷予定です。 いただきます。kozyy
めんつゆだけでも美味しかったのですが、我が家は甘党なので、みりんも加えました。ささの音
玉じゃが美味しかったです。 和風だしを少し追加してみました。
もっと見る





さなや