シャッキリ食感!
にんじんとじゃがいものツナ炒め
調理時間
約15分
カロリー
524kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
少ない食材でできるボリューム満点なおかずです!野菜のシャキシャキ食感が食欲をそそるお酒も進みそうな一品です♪
材料 【1人分】
- にんじん 1/2本
- じゃがいも 1個(200g)
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- オリーブオイル大さじ1
- パセリ(刻み) 少々
- ☆調味料
- しょうゆ大さじ1/2
- マヨネーズ大さじ1
- 黒こしょう少々
手順
1
にんじんは3〜4cmの細切りにする。じゃがいもは3〜4cmの細切りにして水に5分さらし、水気を切る。
ポイント
今回はメークイーンを使用しています。
2
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんじん、じゃがいもを入れてしんなりするまで中火で3〜4分炒める。
3
2にツナ缶、☆を加えて汁気がなくなるまで中火で炒める。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切る。
4
器に3を盛り、パセリをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- シャキシャキよりもホクホク派なので水分としてツナのスープ煮缶の汁を足して飛ばしました ホクホクで柔らかい方が子どもでも食べられます 主菜でも半分にして副菜にしてもいいレシピです
mist