さっぱりクリーミー♪
桜鯛のさわやかレモンクリームソース
RKB毎日放送「たべごころ」のコウケンテツさんのレシピです。 桜鯛の旨味にさっぱりとしたレモンクリームが絡む♪いろどりグラッセが華を添えます!ちょっとしたおもてなしにいかがでしょうか?
- 調理時間 60分以上
料理レシピ
材料 2人分
- 桜鯛の切り身 2尾
- 白ワイン1カップ
- バター60g
- 塩適量
- ホワイトペッパー適宜
- ピンクペッパー適量
- ディル 適量
- ☆レモンクリームソース
- 生クリーム 1カップ
- アンチョビ(水で戻しておく) 2切れ
- レモン汁大さじ2
- 玉ねぎのみじん切り 大さじ2
- ★いろとりどりのグラッセ
- にんじん 1/2本
- さつまいも(あれば紫芋) 1/2本
- ねぎ 1本
- アスパラ 5本
- スナップエンドウ 6個
- ローリエ 1枚
- ローズマリー 適量
- 砂糖大さじ3
作り方
1.
グラッセを作る。にんじん、さつまいもは乱切りにする。ねぎはぶつ切りにし切込みを入れる。
2.
フライパンににんじん、さつまいも、ねぎを入れ、ローリエ、ローズマリー、砂糖、バター30g、白ワイン1/2カップほどを加えて蓋をして10分ほどワインバター蒸しにする。
3.
小鍋に刻んだアンチョビ、玉ねぎをバター15gで炒め、レモン汁、生クリームを加えて煮詰める。塩(分量外:適量)で味をととのえる。
4.
桜鯛の切り身は全体に塩、ホワイトペッパーをふり、フライパンにのせる。バター15gをのせ、白ワインを1/2カップを加えて蓋をして蒸し焼きにする。
5.
アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、3等分に切る。スナップエンドウは筋をとる。そのまま2.のフライパンに合わせる。
6.
3.の小鍋に魚の蒸し汁を少し加え味をととのえる。
7.
器に盛り、ピンクペッパー、ディル、パセリの粗みじん切りをちらして出来上がり。