DELISH KITCHEN

さっぱり夏の味!

大根のしそつくね

4.0

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    202kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 今夜の一品に! ワインやビールに良く合います。 夏らしい爽やかな風味が最高です!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    大葉は粗くみじん切りにする。大根は5mm幅の輪切りにし、塩(分量外)を振って5分置いてしんなりさせ、水気を拭く。

  2. 2

    ビニール袋に鶏ひき肉、いりごま、大葉、☆を入れ、袋の上からよくもむ。袋の端を切る。

  3. 3

    大根の片面に片栗粉(分量外)を薄くふる。肉だねを大根にのせてもう一枚の大根ではさむ。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて熱し、3.を並べ入れて焼き、焼き色がついたら裏に返し、ふたをして弱火で火が通るまで蒸し焼きにして完成。

    ポイント

    お好みで酢、しょうゆ、ラー油などをつけてお召し上がりください。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • きいな

    食べる時に大根とつくねがはがれて食べにくいのですが、とっても美味しかったです😋 大根を薄めにカットした方が、火も通りやすいし、はがれにくくなるのかもしれません。
  • やっちゃん

    今回で作ったのが3回目です☺️やっと何とか上手に作れたと思います🎵あんまり大根を太く切ってしまうと火が通りにくいと思います。あと、大根に片栗粉はある程度かけないと剥がれやすいと思いました😅 6個分作るつもりで鶏のひき肉は140グラム使用しました😃ただし、片栗粉は大さじ2だけで良かったです❗
  • まめのすけ

    大根の薄切りがちょっと難しかったです。 食べる時に大根が剥がれたのがありました。 大根にもう少し味がついたらいいなと思いました。 でも美味しかったです。
  • gara

    美味しいの一言

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏肉」の基本

「香味野菜」の基本

「大根」の基本