缶詰でお手軽レシピ♪
さば缶でさば大根
難しいイメージのさば大根も水煮缶を使えば簡単に作れます♪大根もレンジで加熱してからの調理で時短に!さばの缶汁もそのまま使ってうまみのある味わいに!出汁がよく染みた大根はご飯にぴったりです。
- 調理時間 約30分
カロリー
291kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
大根は皮をむき、一口大に切る。
2.
耐熱容器に大根、水(50cc)を入れ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。
3.
鍋に残りの水(200cc)を入れ、中火で熱し、沸騰したら☆、おろししょうが、 2(汁ごと)を加えて10分煮る。
4.
3にさば水煮缶を4等分に分けて加え、3分煮る。器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
大根以外に代用できる食材はありますが?
Aじゃがいもやかぶなどでも代用いただけます。 じゃがいもの場合は、ホクホクとした味わいになります。一口大に切ってから5分水にさらし、水気を切ってから調理しましょう。
- Q
味の変更はできますか?
Aはい。例えばトマト煮にすることもできます。しょうゆをの代わりに塩小さじ1/3を入れ、水を半量減らしてトマト缶200gを加えて煮てください。同じ主材料でも全く印象の違う料理になり、レパートリーが広がります。
- Q
4人分で作る際に、あまり味を濃いくしたくないのです。分量はどのぐらい増やせばいいのでしょうか?
A煮汁が多いレシピですので、4人分の場合材料は倍量にしていただき、水、調味料は1.5倍量でお作りいただければと思います。サバ缶はものによって塩分量が異なりますので、薄めが好きな方はしょうゆは控えめに入れていただき、最後に味を見て調整を行っていただければと思います。
レビュー
(50件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- 桜茶サバが苦手な子どもも食べられるようになりました。 また作ります!
- はるはる初心者でも簡単にできました(^^) リピートしてます。
- chiiサバ缶を使うので、手間もなく簡単に作ることができました。 味もとても美味しく、また作りたいです。
- さるり🐶簡単で美味しいので何度もリピートしています!少ーしだけ、だしの素を入れます🎶